小児歯科 松江市学園

小児歯科

小児歯科「虫歯を作らないために」

子供の歯は抜けて大人の歯に生えかわるから虫歯でもいいわ!と思っていませんか?
乳歯は丈夫で健康な永久歯が生えるために必要なんです。
乳歯でかむことによってあごの骨の成長、正常なかみ合わせ、そして知能の発達が促されるのです。そしてまた理由は様々にいわれていますが最近部分的に永久歯のない子供さんも多いのです。

虫歯を作らないために

歯を大事にしましょう。歯の溝をシーラント(フッ化物配合の樹脂)でふさいで虫歯を予防することもあります。 特に溝のある奥歯は注意が必要です。

しっかり歯磨きできるようになりましょう。一般的には小学3,4年くらいまで保護者の方の仕上げ磨きを!とありますが、できれば小学校ご卒業 までは仕上げ磨きをしてあげてもらえたらと思います。定期検診時に自分でしっかり磨ける練習もします。

虫歯菌に負けない強い歯を作るためフッ化物を上手に利用してください。当院ではフッ化物洗口、フッ化物配合歯磨剤の使用をすすめております。また、ご希望の方には定期的なフッ化物塗布も行なっております。それでもやはり甘いものの摂りすぎは虫歯のもとです。三度の食事をきちんととり、規則正しい生活習慣をお願いします。

矯正歯科

当院では一本の歯の移動から多数歯の移動まで治療を行っています。
場合によっては4歳頃から治療を開始した方がいい場合もあります。早期治療の場合は取り外し可能な装置で治療します。
成人になってからの治療は、抜歯し全顎治療が必要なことが多くなります。

生える位置の不正
一本から数本の歯が内側や外側などに生えた場合には早期に治療をした方が良い場合もあります。

反対咬合(受け口)
なるべく早期の治療が必要です。乳歯の段階から取り外し可能な装置で治療を行うこともあります。

叢生(乱杭歯)
顎の大きさと歯の大きさのアンバランスで起きますが、早期治療で顎を大きくして抜歯せずに治療する場合もあります。成人では抜歯となることが多くなります。

交叉咬合・前突・下顎の後退・過蓋咬合・開咬
上下の顎の成長のバランスが悪い場合や、指しゃぶり、舌を出す癖、唇をかむ癖などが原因でおこりますが、早期には取り外し可能な装置で治療を開始します。

正中離開
小さな装置や取り外しの装置で比較的短期間で治療可能です。